4月5日午前5時ごろ、東京都内で、人気音楽グループ「三代目J SOUL BROTHERS」のボーカル今市隆二が、飲食店から帰宅するタクシー車内で酒に酔い、男性運転手の腕を引っ張る、アクリル板を殴るなどの暴行行為を行い、「殺すぞ」と脅したとして脅迫と暴行の疑いで書類送検された。運転手にけがはなかったが、社会的影響は大きく、今市は公式に謝罪し、当面の活動自粛を発表。
現在、警察による捜査が継続中で、本人は協力を表明している。
有名人の酒に酔った暴行事件は、ただの「個人の過ち」では済まされない。今回の件で最も異常なのは、公共交通機関での暴力が発生したにもかかわらず、すぐに事件が表面化しなかった点だ。芸能人の社会的立場が暴力の軽視を助長してはいないか。
問題の根本には、芸能事務所側の危機管理意識の甘さ、飲酒トラブルへの業界的な無対策、そして公共交通機関に対する安全意識の低さがある。今後は①芸能人の社会的責任を踏まえた行動規範の明文化、②事務所によるアルコール関連リスク教育の徹底、③タクシー車内での防犯カメラの常設義務化と即時通報システムの強化、これらが求められる。
「一夜の過ち」が、信頼と尊厳を一気に崩すことを私たちは忘れてはならない。酔っていた、では済まされないのが、公人としての立場である。
ネットからのコメント
1、4月に起きた事なのに、世間にバレたから自粛って感じがする。本当に反省しているのであれば事件を起こした段階で自ら自粛しますって言うんじゃないかな。あと言葉だけではなく、禁酒しますとかは言わないんだね。なんか形だけの自粛って感じがする。
2、本人のイメージダウンは勿論だが、事務所が事件を隠蔽しようとしたと捉えられても仕方ないのでは。実際、事件が公になると開催中のツアーに影響が出てしまうための発表を遅らせるという工作では。また、チケットの売り上げ低下や場合によってはライブ配信などの違約金の支払い避ける目的もあったとも邪推する。現実問題、ツアーをある程度終えてから活動自粛しても自粛の意味が薄れてしまうし、納得出来ないファンも少なくないと思う。
3、4月の事件なの。会社が隠ぺい工作していたことになるの。示談だから言わなくて済むと思ったのかな。このようなことをする人は同じことを繰り返しますよ。金のある企業は大金で事を済ませようとしてたんですね。例えば示談金が1億 2億くらいならば会社にとってどうって事ないんでいょうね。
4、1度目ならまだ許せるが、これで2回目なんだろ?十分リハビリなどする機会はあったのに、この人の場合、喉元すぎればで、酒癖の悪さが治るとは思えない。足を引っ張るこの人を首にするほうがいいと思う。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/5db5e1ae360480e38e846e6393d042c6fadaf94d,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]