新型コロナウイルスの流行を背景に、日本から韓国の大学に進学する学生が増加しています。2023年以降、韓国の4年制大学に通う日本からの正規生は、語学研修生や交換留学生を超え、2024年には2408人に達しました。これは、日本の留学動向の変化と、韓国政府の政策によるものです。韓国の大学は、財政難を背景に留学生受け入れを積極化し、日本からの学生もその恩恵を受けています。
韓国の教育制度や文化に魅力を感じた若者たちが、韓国での学びの場を選ぶ傾向が強まり、特に延世大学などの名門校が人気を集めています。さらに、日本人学生組織の拡大が見られ、日韓交流の場としても注目されています。
この現象には、個々の学生の覚悟や意識の変化が表れており、日韓関係の歴史的背景にも新たな動きが生まれていると言えます。
ネットからのコメント
1、ほぼ5分の1が統一教会っていうこと。調べてみたけど男女比率は女性が多いらしい。どう見ても韓流ドラマに憧れて行ってるとしか思えない。本当に勉強したいなら難関校のソウル大とかに行くべきだけど10人しかいない。
2、韓国の大学を出た後、就職はちゃんとできるのでしょうか?昔の話ですが、中国の清華大学に留学していた友達がいたので遊びに行きました。清華大学には韓国からの留学生がたくさんいたのですが、皆さん大学を出ても就職先がなくて大変だと口々に就職の難しさを語っていました。
語学を習得したり文化交流できるのは良いことだと思いますが、韓流に流せれての留学希望者増加だとしたら少し心配です。
3、z界隈の話をされてもさあ、日本人にはピンと来ないわけで。もうその上の世代や記者さん、メディア幹部の方々もリターンされたら如何でせうか?日本側が引き留める理由は何もないし、居座られたらジリジリと国益を削がれるそれだと思うのですが。
4、ぶっちゃけ延世大以外は何のキャリアにもならなそう。大半は向こうのアイドルやらに謎の良イメージ抱いて、留学という遊びに行った子でしょ。韓国語を覚えても日本語に非常に近くて単純だから競合が多いよ。今後はただでさえ少ない人口で、日本以上に人口減少の坂を転げ落ちるし。若さ故とは言え茨の道を進むか…。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/0602d499930af067349569127569ce6ee3c7ea22,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]