2024年11月1日、ダウンタウンの松本人志が約1年10か月ぶりに「DOWNTOWN+」という独自のインターネット配信サービスで仕事を再開します。このサービスは、松本と浜田雅功のコンテンツを有料で配信するもので、初日の生配信では松本が単独で登場し、新企画やユーザー参加型企画を発表する予定です。配信終了後には、松本が出演する新コンテンツ4タイトルや過去のテレビ番組、映画が公開されます。
「DOWNTOWN+」はその後も毎週月曜日、水曜日、金曜日に過去の作品やオリジナル作品を更新し、松本による不定期の生配信も予定されています。
松本人志の復帰はファンにとって待ち望まれていた出来事であり、多くの人々が彼の新たな活動を楽しみにしています。彼のこれまでの仕事に敬意を表しつつ、今回の復帰が新たな成功につながることを期待しましょう。過去の経験は確かに大変なものであったかもしれませんが、彼の復活は新しい始まりの兆しです。私たちは彼のこれからの活躍を心から応援します。
ネットからのコメント
1、楽しみです。そもそも問題を報じた週刊誌の編集長自身が「立件は困難」だという認識にもかかわらず、「疑惑」だけで生活の基盤である仕事を剥奪され、社会的非難の的になり、世間から集団リンチに等しい制裁を受け、社会から抹殺された状況の当事者の社会復帰を認めない事が許されて良いのかずっと疑問でした。
社会的制裁を十分に受け、反省した上で本人が社会復帰を望めばそれを許容する社会が健全な社会です。「疑わしきは罰せず」というのが日本の司法の原則。何ら司法の判断が決していない状況下で週刊誌の記事のみをもってまるで犯罪者に仕立て上げる人達は当事者やその家族の人権を無視しているに等しいと思います。犯罪者や前科者でテレビ復帰しているタレントや政治家は大勢います。何故、松本氏だけは認められないのか理解出来ません。
2、完全に勝った。。私は当初から松ちゃんを信じてました。完全な大逆転サヨナラ満塁ホームラン。ここまで見事に世間とアンチとスポンサーを黙らせたのはお見事。この勢いで松本中居も完全復活してください。ハッキシ言いますが、この勢いは誰にも止められない。ヤフコメ・アンチの完全敗北です。。
3、すごく楽しみ観ない人がいちいちお気持ちを表明しなくてもいいのになぁと思う観たくないものにいちいち反応することって面倒だと思うし
4、ホント楽しみ!だけど、文春のせいでダウンタウンが有料になった恨みは忘れないからな。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e6e5e0a5ac2f1fb805be46db064087ba632c59af,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]