10月23日、タレントの国分太一の代理人である弁護士が記者会見を行い、日本弁護士連合会に人権救済を申し立てたことを発表しました。問題の発端は6月18日、日本テレビからの事情聴取であり、国分が番組『ザ! 鉄腕! DASH!!』の降板を告げられたことが始まりでした。これによりTOKIOは解散を発表し、国分とその家族は風評被害に直面。
国分は誰に対するどのようなハラスメントが問題視されているのか具体的に知らされず、謝罪の機会もないままです。国分側は手続きの不備と内容の不透明性を理由に日弁連に救済を求めていますが、賠償金の支払いを迫られる可能性もあります。

今回の事態は、情報の透明性と適正な手続きの重要性を浮き彫りにしています。番組降板のプロセスにおいて、日本テレビは国分太一に十分な情報と対応機会を与えず、あたかも結論ありきで進められた印象を受けます。この手法自体が受け入れ難いものです。まず、事情聴取に際しては、当事者の弁解や意見を十分に聞く時間と機会を提供すべきです。そして、問題とされる行為の具体的内容を非公開にするのであれば、本人経由で直接謝罪できる選択肢を設けるべきではないでしょうか。さらに、情報の透明性を高め、関係者が誤解なく問題を理解するためのコミュニケーション強化が急務です。
日弁連への訴えを通じ、類似ケースの再発防止策として、処分プロセスと情報開示の見直しを求められるのは当然であり、そうした変化が絶対的に必要です。社会正義という理念と、企業コンプライアンスの現状との差異が、真に解消されることを期待します。
ネットからのコメント
1、でも普通に考えて、大まかなことを言われれば、自分がやってきたことなんだから、あれとあれで誰と誰ぐらいはすぐわかるだろうねただ単にからかったとかふざけたのレベルじゃないわけだから、、、スーパースターだから、あの程度のことでこんな仕打ちは酷いと思うのはわからないでもないけど身から出た錆だし、そもそもこうしてアクションでいい方向に向くことはないよね
2、日テレのコンプラ違反なのに、他社の仕事まで奪われて全て失った状態。そもそも社長が会見して全国民に「国分がコンプラ違反した」ってニュース報道されるようなやり方って異様だと思う。かたや売春斡旋で逮捕が判明しても謹慎もなくテレビに出ている芸人もいる。犯罪歴の方がやばいと思いますけど…あまりの扱いの差に違和感しかない。
3、なんだか変な状況になってきましたね。今回の弁護士の訴えた内容が国分太一氏の要望なのだとしたら、ことの状況を理解できていないのと密告した被害者を探し出したいだけなのではと思ってしまいます。松本人志さんの時からですがタレントならタレントらしく正々堂々と記者会見して、自分の言葉でこれまでの視聴者、ファンに伝えればいいのにと思ってなりません。中居さんもそうですが、これまで悠々とメディアで発信していた方々が情けなさすぎる対応に器の小ささを感じます。
4、自分のやったことに対する当然の報いだという意見もありますが、そのやったことが具体的に何なのか全く情報もないのに、なぜ自業自得だとか当然の報いだとか言えるのか私には理解できません。犯罪を犯して逮捕されてるならまだしも一テレビ局の自主的なルールにすぎないコンプラ違反で内容も分からないままそこまで非難されるって不思議じゃないですか?事実が分かってそれは非難されても仕方ないなというならまだしも。当事者のテレビ局も殺人事件や事故の被害者は時には防犯カメラの動画や顔写真まで出して実名で報道するのに、コンプラ違反の当事者のことは一切何も触れない何も言えないというのもなんだか釈然としないおかしな話だと思いますね。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/8f11a384230d8a45662987719f8509f701cd1f75,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]