町田ゼルビアは、ガンバ大阪に所属しているイスラエル代表MFネタラヴィ(28)を獲得する方向で調整中であることが10日に明らかとなった。ネタラヴィは2023年にマッカビ・ハイファからガンバ大阪に完全移籍し、司令塔型のボランチとして活躍していた。今季のリーグ戦では18試合に出場し、1得点を挙げるなど、攻守にわたって存在感を発揮していた。
しかし、町田からのオファーを受けてからは練習態度が低下し、移籍を決意。契約期間が残り半年であったが、ガンバ大阪は100万ドル(約1億5000万円)の移籍金でネタラヴィを売却する方針を固めた。町田はアジアチャンピオンズリーグでの躍進を目指して、プレーメーカータイプの補強を進めている。
ネタラヴィはマッカビ・ハイファでキャプテンを務め、リーグ連覇を果たした実力者であり、Jリーグでは1シーズンで66試合に出場し、1得点2アシストの成績を残している。
ネットからのコメント
1、町田は去年夏の相馬もだけど、契約切れの選手を狙うよりも、欲しい選手に標準を定めると、移籍金が掛かろうとドカンと払っていくスタイル。ネタラヴィ選手はとてもスペシャルな選手だし、あまりはずさなさそうだ。町田は実に的確に補強してくるね。
2、もし仮にオファーをもらった後に練習での意識低下が本当にあったならそれは不満分子等にもなりかねないし、放出せざるを得なくなってくるのは分かるけれども、よりにもよって同カテゴリーっていうのがな〜秋にはACL2も始まるというのに
3、お盆のガンバエキスポで3万人以上動員した大一番で大敗した後に追い討ち移籍情報町田に主力を引き抜かれるぐらいになったんだな…シーズン途中のこういう去り方だと彼のユニフォーム、着れないだろな
4、補強すべきポイントを必ず補強してくる辺りが町田フロント陣の洞察力と方針のブレの無さが凄い所。資金力関係なく使う時は使い使わなくても的確な補強出来る所の見極めもちゃんと出来てるクラブ運営は素晴らしい。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/35512ed443f44eeaaf2908e53d518d61a9019c1d,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]