2023年10月上旬、東京オリンピック卓球金メダリストの水谷隼が株やFX取引で得た収支結果を自身のSNSで公開した。過去にはFX取引で1000万円以上の含み益を報告したことがある水谷だが、その後に保証金不足の状況が発生、さらに株取引では100万円以上の損を出すなど波乱のトレードが続いている。今回の投稿では、10月4日から11日の間に合計実現損益が948万2530円に達したと報告。
安定しないトレード結果を抱える中、「世界で戦う投資マインドセット」というセミナー開催も告知している。
水谷隼のトレード活動は、個人の多様な投資活動の様子を宣伝する一方で、多くの人に投資の不安定さを示しています。投資には利益を期待する一方で、時に大きな損失を伴うことがあり、これは水谷のこれまでの経験からも明らかです。しかし、こうした不安定な状況にもかかわらず、水谷を含む多くの投資家は収益を追求し続けています。トレードに成功するためには、知識と経験に基づいた慎重な判断が不可欠です。特に個人投資家は、賢明な戦略とリスク管理を通じてトレードを行うことが重要です。そしてさらに、成功した結果や失敗からどのように学び、それを次に活かしていくかが、投資活動の真価を問われる部分となります。
ネットからのコメント
1、自分はこれからあと数年かけてNISA残り投入、現金化スタートは10年後、その後10年かけて回収の予定なので今の爆上がりより今後20年間安定的に上がってくれることの方が大事
2、収支の乱高下っぷりからして投資ではなく投機なんだよな。そんな人がセミナー開いても何の参考にもならんし、信じちゃった人居たら大損するだけだと思うが。資金力ががあれば耐えられるだろうけど、それなりに資金持ってる人はちゃんと考えて投資してるだろうし。
3、水谷さんだと投資で儲けが出ても大きな損失を出しても投資の講演に呼んでもらえるのでどちらに転んでも仕事になるのです。発信することが重要なのでしょう。普通の会社員が1000万儲かっても講演に呼ばれることはないかと。
4、自分はデイトレ一回してセンスがないことが分かったので、できる範囲で積み立てニーサしてます。 こういう派手な記事を見るといいなぁとも思いますが、自分には向いてないことが分かっているのでやりません。コツコツやることが自分には向いてますね。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb1a4cc3d69f3baa16dead7c0c5afac0f5aa930,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]