地震に伴う津波警報を受け、ロックバンドGLAYは、TERUのアートイベント「HAKODATE ART EXHIBITION 2025 Vol.2」の一部展示を中止することを発表しました。中止された展示回は7月31日の午前9時から12時までの4回で、チケットは別の回への振替が可能です。来場が難しい場合は払い戻し対応も行うとのこと。
また、今後の津波警報の状況により、追加の中止回が決定される可能性があると伝えられています。GLAYの公式アカウントとTERUの個人アカウントでそれぞれ発表があり、命を最優先に行動することを呼びかけています。
この状況では、イベント主催者の責任ある対応と予防措置が感じられる一方、参加者の期待に応えるための工夫が求められます。
ネットからのコメント
1、まだまだ予断を許されない状況。そんな中、早々とこうした発信をするのは来場を予定されてた人からすると助かるでしょうね。 利益より、来場者、ファンのことを想ってのことには好感が持てる。
2、まぁ、状況が状況だから仕方ない。何も被害がなくてクレーム入れる輩がいるだろうけど、万が一があるからね。 GLAYは流石だね、やっぱり。歌の力もそうだけど、こういうトコの対応がピカイチだからいまだに好かれる要因だよね。
3、こうやってファンの命を優先して即座に対応してくれる。 払い戻しや振替もしてくれるようで。 こう言うよりそう姿勢が本当に長年ファンに愛される理由なんだろうな。 GLAY世代ではないけど、本当に心に刺さる歌ばかり。人生の羅針盤。 これからも応援していきたいです。次のライブ楽しみにしています。
4、イベント自体の安全もですが、この発信をもって命最優先の考え方を社会に浸透させる役割がありますね。英断に拍手。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b968f8878ecbca0a4cf9dde627b157bf8355f838,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]