シンガーソングライターの平井大さんが2025年8月16日、不倫に関する持論をSNSに投稿しました。「なんで不倫するか知ってる?」との問いから始まり、「妥協で結婚するから」と主張しています。平井さんは、人生を通して「パーフェクト」だと思える相手が見つかるまでは結婚しないべきだと述べ、その投稿には3100件を超える反応が集まりました。
意見には賛同する声がある一方で、女性からは「妥協されていたのか」と傷ついたとの意見や、少子化問題につながる可能性を指摘する批判が寄せられました。その後、不完全さも愛せる相手を見つけるべきとの補足を投稿しましたが、炎上商法との声もあり、結果として彼の発言が賛否を含む大きな注目を集めることとなりました。
平井大さんの発言は一部の人々に心の痛みを与えたかもしれませんが、それが個人の経験や感情に影響を与える可能性があることを認識することが重要です。不倫の原因を単に妥協に帰するのではなく、人々の人間関係や感情の複雑な側面を理解することが求められます。多くの人が理想的なパートナーを探す様子に共感できますが、結婚は個人の価値観と選択の積み重ねであるため、完璧さを追求し続けることが必ずしも幸せに結びつくわけではありません。
そして、失敗や辛い経験を経て成長していくことも可能です。私たちは人生の欠点や不完全な部分を受け入れ、心を開きながら自分自身や他人と向き合うことで、深い愛情と幸福を築いていくことができるのです。
ネットからのコメント
1、不倫する側が悪いはずなのに、不倫された側が不倫した人にとって完璧じゃなかったから、みたいに、不倫された側が悪いように言うから反感を買うのでしょう。たとえそうだとしても、別の完璧な相手が現れたなら不倫するんじゃなくて、ちゃんとケジメつけてから付き合えばいいのに、なんで不倫という中途半端なズルいことするんだよって思うけど。不倫相手もまた完璧なんかじゃないから、不倫でとどまっているんでしょうとも思う。
2、相手の問題じゃなくて、する人はチャンスがあればする、しない人はしない。これしかないと思う。不倫してる人何人か知ってるけど、必ずしも配偶者に大きな不満があるわけではない。単に意志が弱いだけじゃないかな。自分が妻を完璧と思い、不倫は絶対にしないと宣言するのは素晴らしいと思う。けど、その考え方を一般化するのはよくない。
3、パーフェクトな相手に巡り合える人なんて殆どいないので、この人の言ってることが正しいとすると、世の中は独身者で溢れてしまう。また、結婚してからお互いに本性を出し始めることや、出産などにともなって価値観が変わって、考えの相違が出てきたりすることもあるので、パーフェクトな相手とずっと寄り添い続けるなんて、それこそメルヘンの世界だよ。まあ、確かに不倫は良くないので、もし他の人と付き合いたいのなら今のパートナーとは離婚すべきだね。
4、まだまだ若い人が自己満足に酔いしれた時に出てくる浅い持論だな。仮にパーフェクトな相手でなかったなら不倫なんかしないで離婚して新しい相手を探せば済むわけで、それがどうして不倫をする理屈になるんだろうか?自分が思うに不倫するのはそういう人間だから以外にないんじゃないかな。逆に不倫しない人だって背景が理由がどうであれ不倫しないのと同じ。不倫したくなる気持ちに共感することはあっても不倫する理由に正当性はない。まだ自分が不倫された時に自分が相手にとってパーフェクトな人でなかったからと自分で納得するとか、何十年も付き添って今際の際に言うセリフならカッコいいけど結婚してほんの数年の人が言ってもなぁ。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/9080bff9a7491d8d7266b2bd73b94bb5a619e6b3,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]