タレントのベッキー(41)が、ラーメン店「天下一品」のCM出演中にライバルのラーメン店に訪れたことを週刊誌に撮影され、謝罪する事態となった。この出来事は2023年9月22日に放送されたMBSテレビの「ゼニガメ」で明かされた。ベッキーは天下一品のCMに2007年から2014年まで出演しており、週刊誌に撮られた際には、「たまに違うラーメンを食べたくなる時もある」と釈明した。
報じられた後、天下一品に謝罪の連絡を行い、店舗側は「ラーメン好きが広まったので問題ない」と寛容な対応を見せた。この姿勢にMCの盛山晋太郎は「心広い!」と感激しつつも、「でも、数百メートルのところに行っていたのは…詰めが甘すぎません?」と指摘し、スタジオは笑いに包まれる展開となった。
著名なタレントがCM出演中にライバル店を訪れたことで、通常なら辛辣な批判を受けかねない状況ではありますが、天下一品側の対応が優れた模範となっています。ブランド忠誠心が試された場面であるにもかかわらず、企業側はベッキーの行動を許容するどころか、その行動がラーメンへの本物の愛情を証明していると公言しました。この柔軟な対応は企業のイメージアップに寄与し、人々に対する包容力を示しています。その一方で、タレントにとって自身のブランドイメージが広告契約時に試されるという教訓が浮き彫りになります。
この経験から、双方ともに誠実なコミュニケーションと理解を深め、今後の活動に活かされるべきです。結果的に、この件は対立を笑いや理解に変える力を持つことを示しました。
ネットからのコメント
1、巨人の選手達に、読売新聞以外の新聞を読むな、ヤクルトの選手達に、ヤクルト以外の乳製品を飲むな。と、言ってるようなモンだよね。昔、某ビールメーカーの営業さんと仕事で飲んだとき、こそっと「正直、ウチよりも別メーカーさんのビールの方が、断然美味い商品もあります。」と教えてくれた。笑つまりはそう言う事よね。
2、ラーメンったって色々あるから他のも食べたいだろう。天一も鬼じゃないわな。ドラマの打ち上げに行って、アサヒのCM出てる人と、キリンのCMに出てる人がいて、出されたのがサントリーならどうするんだろうか?車のCMに出たらそこの車に乗り換えるのか?不動産のCMに出たらそこの家に住むのか?JRのCMに出たらJR以外は乗れないのか。考えるとちょっとおもろいな。
3、本人が他社商品のことをSNSで発信したり公の場で話してしまったのならともかく、わざわざ他社のものを食べてたと記事にする週刊誌がどうかと思います。
4、カップスターのCMに長期出演中の乃木坂46さん他社のカップ麺どころか麺類全般を食べる事もダメなようで各種番組では飲食が規制されているそうですなんだかなぁ
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/85c6cefdc78fd7c6861dbd177c8bf32a2f774f2d,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]