事件概要:2025年8月8日、X JAPANのYOSHIKIが自身のX(旧Twitter)を更新し、TBS系アニメ「ダンダダン」第18話で流れた劇中曲「Hunting Soul」に関して疑問を呈しました。この曲は、作中キャラクター・HAYASiiが歌唱し、X JAPANを彷彿とさせるような演奏スタイルを見せたことから、YOSHIKIは「X JAPANに聞こえない?」と反応。
彼はこの件について事前に知らされていなかったことを明かし、「弁護士から著作権侵害の可能性がある」との連絡も受け、困惑の意を示しました。アニメ側はこの曲がオマージュやパロディーであると説明し、音楽制作に対する意図を明かしています。
コメント:音楽業界やクリエイティブなコンテンツにおいて、オマージュやパロディーの範囲は非常に微妙です。特に、著名なアーティストやバンドの影響を強く感じさせる作品の場合、制作側はその範囲を慎重に定義する必要があります。今回のケースでは、YOSHIKIが事前に通知を受けていなかったことが大きな問題です。クリエイター間での事前連絡や確認は、今後のトラブルを避けるためにも不可欠です。
また、音楽業界には著作権の境界が曖昧な部分が多く、こうした問題が浮上することは珍しくありません。
オマージュと称しても、その表現がどこまで許容されるべきかは、実際に法的な枠組みを含めて再評価するべきです。今後、制作側は権利者との事前調整をもっと厳格に行うべきであり、著作権侵害を避けるために、クリエイティブなアイデアの発表前に関係者とのコミュニケーションを強化する必要があると考えます。
ネットからのコメント
1、YOSHIKIってやたら神格化されているけど世代じゃない自分としては魅力がよく分からないんだよなぁ。X JAPANが凄かったのは知っているけどYOSHIKIありきのバンドって訳でも無さそうなんだけど違うのかな。芸能人でもよいしょしないといけない雰囲気だから同調しているだけって人も多そう。
2、「僕はいいけど周りが許さないっていうんだ」聞かれてもないのにこういうことを言う人は大抵本人が怒って周りに指示を出してます。
3、Xのファンやけど、最近YOSHIKIもToshIもかっこ悪すぎる。見た目じゃなく生き様の話ね。逆にPATAが見た目渋くてかっこよくなってきた。解散前のメンバー3人でも、昔のようなLIVEが出来るならカッコいいのにな。
4、メタルの世界でオマージュやパロディなんて日常茶飯事だと思うんだけど…プリーストやメイデンが自分たちの影響受けまくりバンドになんか言ってるのかと。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/36c092f78efbb368f811ee06d3211112c54ba2a9,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]