【事件概要】
2025年4月上旬、三代目J SOUL BROTHERSのボーカル・今市隆二(38)が酒に酔ってタクシーに乗車中、同乗者と口論となり、車内外で乱暴な言動を取った。タクシー運転手に「殺すぞ」と脅迫し暴行を加えた疑いで、同年7月31日、警視庁に書類送検された。
今市側は暴言が同乗者に向けられたものと主張しているが、運転手側は一方的な被害を訴えており、示談は不成立(タクシー会社とは成立)。LDHは謝罪声明を発表し、今市に報酬返上と自宅謹慎の処分を課した。
【コメント】
芸能界の表舞台に立つ者が、深夜のタクシーで酔って暴言・暴行に及ぶという現実は、もはや個人の逸脱にとどまらず、業界全体のコンプライアンス意識の緩みを浮き彫りにしている。特にLDHは「厳しい指導」を掲げてきたにも関わらず、2か月連続で不祥事が発覚。これは単なる偶然ではない。教育体制の機能不全、内部通報制度の曖昧さ、メディア対策に偏重した危機管理が背景にあると見られる。
今後は①アルコールに関する行動規範の明文化と義務教育化、②不祥事に対する透明性ある調査報告の義務化、③タレントのメンタル・コンディションを継続的に監視する外部機関の設置が必要だ。人気や実績に甘えた「例外扱い」が、組織の信頼を蝕む毒となる。正義や責任は、スポットライトの内側でこそ最も問われるものだ。
ネットからのコメント
1、「コ〇ス」って言っちゃったらそれはもうアウトなんよ…いくら喧嘩中でも自宅の中ではない公共の場でそんなことを口走ったらアウト。友人に向けて言ったんだ〜とか、ジョークだったんだ〜とか言い訳してもダメ。だって今は一般人がネットで同じこと書き込んだら即捕まる時代だよ?それにそんな暴言を吐きつつ、運転手さんの腕も掴んだか引っ張ったかもしたんでしょ。だったら言い逃れはちょっと厳しいかな。ところで、そこまで冷静な判断ができなくなるほど激怒した相手ってどういうお友達…?相当な仲良しなんでしょうね。
2、この方と運転手の言い分の違いはドラレコを見ればすぐに判断がつくこと。で、書類送検になったということは……ですね。
ただ書類送検というのは検察官が内容を確認し裁判にするかの判断をする…段階。起訴になったら簡単な処分(自宅謹慎)だけでは済まないでしょう…。すべてはドラレコ内容が「決め手」になるかです。
3、全てがそうとは言いませんが、警察は著名人や組織の上層部とコネのある加害者に対しては、あからさまに忖度する事があります。ましてや被害者がタクシー運転手や社会的弱者の場合は、犯行が100%立証出来るような場合でも、平気で加害者に有利になるような調書を作成したり、被害者にも非があるような論法で被害届けさえ作成しなかったりなんて事もあります(私の経験より)。この件がそうでない事を願います。
4、タクシー運転手の言い分が正しいと思う。だって今市さんは知人と家喧嘩するほど酔っていたんですから、そんな人が言う事信用できないと思います。ここまでの暴言を吐いたとすると、芸能界復帰は難しいのでは?
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/38d37440c1b33d4f498ec90fa32b95939ef17f1b,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]