記事
画像集
えっ!? 大阪市の「特区民泊」運営の4割が中国系! これ、ヤバすぎ🔥
2025/08/03

特区民泊における外国人の不動産取得問題が浮き彫りになっている。特に、大阪市では特区民泊認定数が全国の約95%を占めており、そのうち4割超が中国人または中国系法人による運営だという。この現状により、宿泊客のマナー問題(ごみ出し、騒音等)が頻発している一方で、物件を持っていれば簡単に運営が可能となり、外国人の参入が加速。特に、中国人による建物丸ごと民泊営業の事例が増加し、対応が急務とされている。

広告

大阪市はこれを受け、対策を9月までに具体化するため、プロジェクトチームを設立して議論を開始した。

大阪府の吉村知事は7月下旬、特区民泊の新規申請を一時停止すべきだと提案しており、規制の強化に向けた議論が進んでいる。

ネットからのコメント

1、民泊によって利益を得ているのは中国人オーナーや中国系企業である。一方、騒音・ゴミ・治安悪化といった公共のコストは、日本人住民が負担している。この構図は、制度の隙間を突いた利益の私有化とコストの公共化の典型例。参議院選挙を経ても目を覚まさない政治家たちは、この国を一体どこへ導こうとしているのか。都市空間は誰のものなのか。文化は誰が守るのか。

2、ずっと以前から言われていて今更感ばかりの話ですが在留資格等を含め、まだまだ横たわる外国人への様々な問題や課題の是正を見直しの検討ありきではなく、これが手始めになって欲しいと願って止まない。

侵食されていると表現されるぐらいに日本の土地や不動産売買にしても、逆手に取られ続ける事や寛容過ぎる事がより厳格化されて然るべきと思います。

3、民泊なんて制度は廃止しちゃえばいいんだよ民泊用の不動産を取得するなんてことが横行してるってことは、宿泊業の認可を得ないで宿泊施設を営業したいだけなんだもの少なくとも、その建物や部屋に住民票を持つ人間だけが、当該物件を民泊として登録できるようにするくらいじゃないと

4、中国の方が、中国の方のために、日本で観光ビジネスやるのは変ではないですかね。それで不動産価格もあがってしまって、日本なのに、日本人が不動産買えないという状態にまでなっています。観光ビジネスは、日本人が他国の方に、提供できるようなインフラ基盤を整備してほしい。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/743a866d74e72a5af917552010a2ab72255bc65d,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

えっ!? 優勝ダンサーに“戦犯旗Tシャツ”疑惑💥韓国で大炎上中
2025/08/03
えっ!?横浜の冤罪事件で警察幹部20人が処分検討🔥
2025/08/03
これマジ!? 731部隊映画、中国で公開日変更!反日感情高まる日程に…😱
2025/08/03
えっ!? 石原伸晃氏と東国原英夫氏が消費税減税で大激論!! 政治家同士の熱いバトル🔥
2025/08/03
えっ!? 大東市の中国朝市で違法露店が横行! 警察登場で露天商が消える瞬間😱
2025/08/03
これマジ!? 25歳のフリーターが20年後、数億円の資産家に変貌😱
2025/08/03
えっ!? 石破総理、辞任しなくても良い!? 世論調査で驚きの結果🔥
2025/08/03
えっ!? 石田ゆり子、髪バッサリで“少年化”にネット騒然😱
2025/08/03
えっ!? 山下美夢有が米女子ツアー初優勝で全英女子制覇🔥 6年ぶりの日本勢制覇に感動の涙!
2025/08/03
えっ! 山中竹春氏、再選確実! 田中康夫氏、元プロ野球社長も敗北!?💥
2025/08/03
これマジ!? HIKAKINの「みそきん」が東京駅に初の実店舗オープン🔥
2025/08/03
えっ!? 山田涼介ファンがまたもやマナー違反!ジュエリーイベントで物議🔥
2025/08/03
えっ!?! コンビニで包丁襲撃!? 25歳男、殺人未遂で逮捕🔥 大阪・吹田市
2025/08/03
えっ!? OPECプラスが減産解除を1年前倒し!? 9月に54万バレル増産へ💥
2025/08/03
えっ!? 土田バント失敗→井上監督コメントが波紋😱
2025/08/03
これマジ!? 有吉弘行が甲子園の酷暑に一言「室内でやりゃいいじゃん」🔥
2025/08/03
えっ!? 遊泳禁止の海で母子が溺水💥 24歳母が帰らぬ人に…
2025/08/03
えっ!? 角田裕毅、17位で惨敗…夏休み中の緊急解雇説が現実味を帯びる🔥
2025/08/03
えっ!? 昭恵氏が森友問題で衝撃発言「私が口利き?絶対にない話です!」😱
2025/08/03
えっ!?日本が「世界一異常気象が発生する国」になった理由🔥
2025/08/03