6月16日午後7時半ごろ、札幌市中央区の公園で、18歳無職の女が、面識のない13歳の女子中学生2人の髪をつかみ振り回すなどの暴行を加え、後頭部打撲や脳震とうなど全治1週間のけがを負わせた。現場近くでは「札幌まつり」が開催中で、目撃者の通報により警察が出動。事情聴取後、8日に女を傷害容疑で逮捕した。女は容疑を認めており、当時仲間の女性と現場にいた。
警察は一緒にいた仲間からも事情を聴き、経緯を捜査している。
公園という公共空間で未成年への暴行が起きた事実は、地域社会の安全管理の脆弱さを浮き彫りにしている。背景には、青少年保護や治安維持の仕組みが機能していない現状がある。第一に、祭りなど人が集まる時期の公園巡回や監視体制を強化すること。第二に、未成年を狙った突発的暴力への迅速対応マニュアルを整備し、通報から介入までの時間を短縮すること。第三に、無職・住所不定者への生活支援や精神的ケアを含む早期介入策を整えることが必要だ。自由な公園は誰もが安心して利用できるべき場所だ。放置すれば「開かれた空間」が「無防備な標的」に変わる。社会の眼差しと制度の網を強めることで、次の被害を防ぐ責任がある。
ネットからのコメント
1、日本も若年層が加速して壊れ始めている。
今の多くの若人が将来、きちんと税金を払えるのか不安。早く国として対策を講じないと大袈裟でなく日本はダメになる。なんだかんだ言っても結局は教育とか構造を含めて国に責任がある。
2、13歳同士なら"元気だなー"で大目に見れるが18歳vs13歳はダメだろ。大昔のヤンキー世代にもいるにはいた。同級生や先輩から爪弾きで3年5年下級生に先輩風吹かせてる奴いい歳こいて旧車會とかやってんのはこのタイプ馬鹿にされまくって地元に居られなくなってる
3、勇ましい18歳の無職女。どんな生活をしているのか、親や親族からの援助で生活しているのか、わかりませんが無職のやらかす事件が多すぎる。
4、独身税払いたくない、、、子ども支援に前向きになれない犯罪の低年齢化が進んでる気がするし何で徴収されてるのか、何のためにばら撒かれてるのか全くわからない我々のお金って、何に使われているのでしょうか。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/03563c2a0ed948ba4b1d10b90a0e45c811db6dc9,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]