事件概要:2025年8月8日、自民党の前参院議員である佐藤正久氏がBSフジの番組「BSフジLIVE プライムニュース」に出演し、同日行われた自民党の両院議員総会について言及しました。総会には253人が出席し、35人が発言。参院選での惨敗を受けて、石破茂党総裁が続投意欲を示したものの、総裁選の前倒しを求める意見が多く、総裁選管理委員会にその是非を委ねることが決まりました。
佐藤氏は「潮目が変わった」と感じ、石破総裁にとって予期しない結果となったことを指摘しました。
コメント:自民党内での総裁選前倒しの議論が浮上する中、石破茂総裁の立場が試練に直面しています。参院選での結果を受け、党内で次期総裁選への前倒しが求められ、党の舵取りがどのように進むかが問われています。このような内部の動きは、党内のリーダーシップの安定性に対する懸念を深め、石破総裁がその責任をどのように全うしていくかが大きな焦点となっています。今後、党内での調整と調和が重要なカギとなり、臨時総裁選を実現することで自民党の未来が形作られる可能性が高いです。しかし、この過程での決定が党の結束を乱すことなく進められることを強く願っています。
ネットからのコメント
1、佐藤さんが落選したのは票田のはずの自衛隊員からの支持を失ったこと。
コロナもあったけど、支持者への対応が前回選挙より塩対応だった。落選したのにテレビ出て石破批判ばかり。
2、落選議員が、落選は自分に問題があるのではなく、石破に問題があったと見苦しい言い訳をしているのをみると、ますます投票したくなくなる。
3、総裁選やるより早く仕事(政策実現)をしてください。物価高、暫定税率、消費税、社会保険料、年収の壁問題を一刻も早くやって欲しいんです。野党は、「こっちは、ご覧のとおり法案骨子できてるよ。財源もひねり出したよ!自民党さん早く議論しましょうよ。」って法案骨子をマスコミに公開する。説明もする。それを見て国民は、ちゃんと法案作れてるね。野党なのに政権担当能力あるねってことを理解するし、次回の投票行動にもつながる。とにかく、国政を前に進める!国民を助けてくれ!
4、仕事せずに文句ばかり言ってる自民党議員。選挙勝てないのは、お前たちが仕事しないからなのに、総理大臣の責任にしてる騒いでるオメデタイ人間。新しい自民党にって言ってる連中がいるみたいだけど、衆議院と改選してない参議院選挙やればいい。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f67b6b30f5fb7d303ead0177795b051f0620f54a,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]