北山亘基投手(26)は、2025年8月4日に日本ハムから背番号の変更を発表された。これまでの背番号57から、元々上沢直之(現ソフトバンク)がつけていた背番号15に変更される。このシーズン中の背番号変更は異例であり、北山はそのことに喜びとともに「期待を受けることへの責任」を感じていると語った。北山は先発ローテーションの一角として6勝3敗、防御率1.
57の好成績を収めており、21年のドラフト8位で入団してから、チームに欠かせない存在となっている。背番号15に対しては、さらなるレベルアップを誓っている。
北山選手の背番号変更は、チーム内外で大きな期待と注目を集めている。それは単に背番号の変更という表面的なものではなく、選手に対するチームの信頼と今後の役割に対する重圧の現れだ。これからのプレッシャーにどう向き合っていくのか、彼の成長はチームの成績にも直結する。背番号の変更は、期待される側の大きな責任を示しており、北山選手がどれだけそれに応えられるかが重要だろう。
特に注目すべきは、その実力だ。6勝3敗、防御率1.57という数字は、決して偶然の産物ではなく、彼が確実に成長し、チームに貢献している証である。しかし、これからはその期待がより一層強くなり、同じような結果を出し続けることが求められるだろう。
背番号変更に関しては、ただの名誉でなく、まさに新たなスタートを切るための“覚悟”を感じさせる。
ネットからのコメント
1、シーズン途中とは異例だけど、ナイスガイメンディー以降長いこと空白だった背番号15がこのタイミングでの復活は感慨深い14加藤15北山16達17伊藤18福也と連番で見事に先発陣揃い踏みはなかなかに珍しい
2、前つけてた人がちょっと色々あった人だから素晴らしい生え抜きの北山選手がつけてイメージ払拭して数年後に15番は北山のイメージだな!って思うほど活躍しまくって欲しいです!
3、メンドーサ(2014年〜2017年)以来欠番だったエース級の背番号を北山が継ぎましたか、めでたいですね!!逆に言えば背負った番号に恥じないピッチングをする責任が生まれるということ、頑張れ北山!!
4、何があったのか…それにしても北山投手は入団から、いきなりの開幕投手、抑え…いろんな経験してローテの一角を担えるまでなっているのは本当にすごい!研究・努力の人なんだと思います。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1e41339851103e51c0d37616e0f74135c1b4a847,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]