【事件概要】
2025年8月3日、ウェールズのロイヤル・ポースコールGCで開催された女子ゴルフの海外メジャー今季最終戦「AIG全英女子オープン」にて、日本の山下美夢有が通算11アンダーで優勝した。3バーディー、1ボギーでスコア70を記録し、2019年の渋野日向子以来となる日本勢2人目の全英女王となった。
勝みなみが2位タイ(通算9アンダー)、竹田麗央が4位に入り、日本勢3人がトップ4入り。賞金総額は約14億4400万円で、3人で約4億1160万円を獲得した。
【コメント】
胸が熱くなる快挙だ。厳しい世界で、日本の選手たちが堂々とトップ争いを繰り広げ、結果を残したことは何より誇らしい。山下美夢有の冷静なプレーは、重圧のかかる最終日にも揺るがず、まさに勝者の風格を感じさせた。彼女をはじめとする日本勢の活躍は、若い世代の希望そのものだ。個々の努力とチームの支えが生んだこの成果は、「挑戦し続ければ世界の頂にも立てる」ことを証明してくれた。日本スポーツ界にとっても、次なる飛躍の原動力となるだろう。見事な勝利に、心からの拍手を送りたい。
ネットからのコメント
1、世界のスポーツ界は桁が違いますね山下さん、全英女子オープン優勝おめでとうございました悪天候の中、4日間、本当に大変でした念願のメジャー大会を制しましたねポイントランキングも賞金ランキングも爆上がりすると思いますゆっくり優勝を味わってください
2、去年エビアンの古江、今年シェブロンの西郷、そしてこの山下の優勝。日本の中でも小柄な選手たちが、世界の名だたる選手を押しのけて勝つ姿を、海外の人たちはどう見えてるのかとても興味がある。海外の選手に比べ、まるでジュニアにも見える日本勢の強さに、誇りを感じる。
3、2日目終了時点で2位の竹田に3打差、3位の外国人選手に7打差をつけた時には日本人選手の優勝で決まりかと思ったが、3日目に山下がまさかのスコア落としで一気に2位に1打差まで詰め寄られた時は、これはダメかなと思ったが、これで逃げ切って優勝したのはやはり山下の経験と実力に他ならないお見事のひと言
4、3時過ぎまで見ていました。前回、渋野日向子の時のような盛り上がりがないのは何故だろう?と思っていた。
他の方のコメントでお見かけしましたが、渋野日向子優勝時は地上波での中継があったようです(記憶にないですけど)。そういえば、女子のメジャー大会は他の大会でも地上波中継がないような気がしてきました。男子もTBSのマスターズ以外なくなったと思います。何かしらお金を払わないと今はほとんどのメジャー大会は視聴できなくなってしまった。こんな大偉業、NHKのトップニュースになってもおかしくない。女子プロゴルフは人気あるプロスポーツと言われているが、なんとなく将来的な不安を感じました。オワコンと言われる地上波ですが、それなりの影響力はあると思いました。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c3e0f4bcb13caa8a85fb8e0d5b77e83b0d3926,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]