伊東市長・田久保氏が辞職表明を撤回し、メガソーラー事業に反対する意向を示したことに関し、静岡市長の難波氏が疑義を呈しました。難波市長は、伊東市がメガソーラー事業の許可を出していないため、事業がすでに停止している状態だと指摘。自身が副知事として関与していたことを背景に、この件について正確な事実関係を説明することの重要性を強調しました。
難波市長は、政治的立場からではなく、事実に基づいた説明をするべきだと述べました。
難波市長の指摘は、事実確認を重視し、誤った認識に基づく判断を避ける必要があるという点で、非常に重要です。田久保市長がメガソーラー事業に対して示す立場は、現時点では実行可能なものではないとの指摘がされ、今後の対応に注目が集まります。
ネットからのコメント
1、このように事情を知ってる人たちは周りにたくさんいるのに、田久保市長はあんなことを公言したらどういう反応が返ってくるか想像できないんだろうか?想像できないんだとすると、自分の卒業証書の経緯を知ってる同級生がいたとしても堂々と嘘をついて切り抜けられると本気で思ってるのかもしれない。もしくは市長の脳内では自分の考えのみが正しいと変換されているのか...いずれにしても常人とは感覚が全く違う人なんだろうな.
..彼女は世界がどうみえているんだろう...当初は1人の政治家に対する憤りを感じていたが、段々と未知なるものに対する恐怖が優ってきて、真夏のホラーのように感じてきた...
2、この難波市長も副知事の豊富な経験があるし、また当時副知事だった土屋氏も担当が伊東だったから当時の前市長から何かしら相談を受けていた話があったようだし・・第一、今の田久保氏が市会議員になる前の話だから関係者の殆どは首を傾げている思うよ?たぶん誰かさんの入れ知恵何でしょうが・・市の職員も事の内容は知っていても立場上、口には出来ないから経緯を知っている方が口に出さないと知らない人は勘違いするんじゃない?
3、田久保氏とその「政治的な」立場による主張は別として、その言い分について、ここまで事実関係が明確になっている中で、まだ田久保氏を支持している人がいるのが驚きだ。そういう人には自身の判断力を見直して欲しい。田久保氏とその代理人に対してはもはや何のコメントも出て来ない。
4、もう田久保氏は口実になれば何でもいいのでしょう。既に市議会はもちろん市役所の部長全員から辞任を求められるなど、市の職員からも「忌み嫌われている」状態では何も進められません。
それでも市長の椅子にしがみつくのは、給与目当てぐらいしか考えられませんけどね。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/07ee2a6f0707a80bd0af1c05f205bc6085c23799,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]