DeNAは8月12日、神宮球場でヤクルトに1-3でサヨナラ負けを喫し、4連敗を喫した。この試合では、先発・石田裕が6回1失点の好投を見せたが、打線が13三振を喫し、わずか1得点にとどまった。試合は1-1の同点のまま迎えた9回、DeNAの4番手・中川が村上にサヨナラホームランを打たれ、試合終了。DeNAは46勝52敗5分で、今季最多タイの借金6となった。
試合を通じて、DeNAはチャンスを生かせず、特に9回の攻撃で無得点に終わった。打線の低調さと、試合終盤における失点が響いた。
ネットからのコメント
1、悔しいとは決して思わない。当然の結果。村上に打たれたのは勝負に行った結果なので責めん。ただ、いくら何でも村上に打たれすぎだよ。今日に関しては9回の攻撃が全てでした。蝦名佐野は素晴らしかった。その後の宮﨑の三振。あれはハッキリ言って論外。完全に大西を助けてしまった。その後の戸柱の打席は無能編成による捕手2人体制のために代打を出せず、結果ショートライナー。で、2アウトになってオースティンを出し、見事に敬遠され林勝負。結果セカンドゴロ。何かのお笑いか何かかな?
2、負けて嬉しくは無いけどBクラスで終わった方がいいと思う下手に3位くらいになってもね。
。一応優勝目指して挑んだ25年シーズン 残念な結果になったので早く首脳陣一新の方針を出して欲しい来季に向けて早く動いて欲しいそれだけ。最下位もあり得る成績になってきたので何位で終わるかそれくらいかな楽しみわ
3、9回表の攻撃観ていたらこうなるよってお手本ですね。野球は流れのスポーツなのでチャンスで変な攻撃していたら負けます。宮崎はボール球に手を出して三振、ファーストが空いてるのに代打の切り札オースティンを起用。采配がめちゃくちゃなので三浦は今年限りで辞めて下さい。下手にCS出られたら困るのでBクラスになってフロントも含めて総辞職して欲しいです。このチーム状況は誰かフロントも責任取らないとダメでしょう。
4、1番のポイントは9回表のチャンス、宮﨑の打席だよなぁ。フォアボールになるところを2球続けて振ってしまった。特に最後のボールは宮﨑がこれ振っちゃうの?っていうボールからボールになるような球。中川虎は騙し騙し抑えてた感あるけど、制球は相変わらずな上、去年の手術以来全然球速が出てないから厳しい。
村上はどうぞ打ってくださいってくらい打ちごろの真っ直ぐだったね。森原は出せなかったのかなぁ。今後は勝ちパに次ぐピッチャーとしては森原、千隼を優先していくべきかな。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/9742bffde0b9d6bf0a5266a6b69f670d59ad64a2,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]