元NHK職員で「お笑いジャーナリスト」のたかまつななさん(32)は、10月17日に自身のインスタグラムで事実婚を発表しました。プロポーズを受けたものの、お互いの苗字を変えたくないとの理由から事実婚を選択したと説明しています。この選択は、どちらかが我慢することに対する違和感から生まれたもので、選択的夫婦別姓の早期実現を願う姿勢も示しました。
また、パートナーへの感謝の言葉や、共に過ごす幸せな家庭を築く意欲を語り、ファンに向けて応援への感謝を伝えています。
たかまつななさんの事実婚の選択は、個人のアイデンティティを尊重する姿勢がうかがえます。夫婦が対等であるべきという考えに基づき、どちらかが我慢することなく選択できる結婚の形を選んだことは、現代社会において新しい主流となる可能性を示唆しています。選択的夫婦別姓が実現すれば、多様な結婚の形が認められるようになり、人々が互いに尊重し合う社会の基盤が強化されるでしょう。彼女の個人的な幸せとその背景にある社会的な課題に対する声を、もっと多くの人々が聞くことが重要です。このような個々の幸せの選択が尊重される社会を創るために、制度の見直しや法改正が進むことを期待します。たかまつさんとパートナーが幸せな家庭を築き続けることを心から応援しています。
ネットからのコメント
1、事実婚なんて、ちゃんとした結婚じゃないんだしわざわざ公表する必要ないよ。勝手に付き合おうが別れようが自由。結婚となればちゃんとお互い責任も伴うけど、事実婚ならその責任も何もないからね。
2、事実婚しました←それは今の日本では結婚したとは言わないです。
3、私もこの人のことは正直あまり好きではない。コメント欄見ても、苦手な男性は少なくないだろうから、あんまり同意してもらえないだろうけども…でも、人として、事実婚であっても結婚という慶事の記事にわざわざこの写真を用いるのはどうなんだろう。本人がこの写真を指定したのでなければ、この記者さんがたかまつ氏のことを嫌いなんじゃないかと思う。この人はオタクお嬢様みたいな格好で売っていたわけだから、もしかしたらルッキズムに対するアンチテーゼもあるのかもしれないが。少なくとも笑顔の写真はたくさんあるのに、わざわざこの写真を選んだことに悪意を感じてしまう。
4、事実婚って便利な言葉ですね。要は法的には夫婦ではないけど本人同士の口約束とか気持ちの問題ってことだからいちいち報告する必要はないと思いますけどね。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f845ce28462bdbe679bf66971394d20f756d035b,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]