事件概要:2025年8月11日、お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品(32)は、公式YouTubeチャンネルで「ダンダダン」の劇中歌騒動について言及した。アニメ第18話に登場したキャラクターがX JAPANのメンバーに似ており、「紅」をオマージュした楽曲が披露されたことで、X JAPANのYOSHIKIがSNSでこの件に戸惑いを表明。
YOSHIKIは「X JAPANに聞こえない?」と投稿し、問題の対話が始まることを伝えた。SNS上ではYOSHIKIが公に発言したことに対し、「裏でやるべき」といった批判が寄せられたが、粗品は「YOSHIKIを責めないでほしい」とコメントし、作曲者が尊重されるべきだと語った。
コメント:YOSHIKIのSNS発言について批判が集まる中、粗品が示した立場は非常に重要です。アーティストが自分の作品について発言する権利は尊重されるべきであり、SNSという公の場で自らの疑問を表明することは、決して不適切な行動ではありません。むしろ、彼の発言はファンや関係者にとっても重要なメッセージを発信しており、問題を公正に解決するための第一歩とも言えます。創作物を守るためには、作曲者やアーティストの声がきちんと届けられる環境が不可欠であり、そこに対して無視や圧力がかかるべきではありません。
社会全体で、アーティストの権利を守る文化を育てていく必要があります。
ネットからのコメント
1、粗品自身が散々“コントだから”ってのを建前に色んな人に噛み付いたりいじったりしてるくせに紅のパロディに関してはYOSHIKIの肩持つのか…噛み付く相手選んでるって言われてもしゃーないわな
2、このアニメで使われた楽曲聞いたら 茶化すってレベルじゃなく 完成度の高さからオマージュやなってわかりそうなもんやけど まぁ本人のリサーチ不足も含めてのひとり賛否なのでしょうがないかー。タダァ そこ 話の根幹ちゃうんかい!
3、そもそも似てた?曲調?歌詞?似てるって主観じゃなくて、音源一致など定量的に示して欲しいですね。仮に完全オリジナルだったとして、似てたらわざわざ似てる可能性あるので、リリースチェックしてくださいって言わなきゃいけないの?メタル界隈はポップ界隈よりX JAPANの影響力あるかもしれないですが、このポストの件はまじで意味不明
4、真似される側がいやだったらNGは仕方ない。とはいえものまねされた時にその人の器の大きさが出るのも事実。
うまくいなせばYOSHIKIの評価も上がったのにね。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/462d7bb110bea004f98418b3adcdd47009ad7b07,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]