中日は22日のプロ野球試合で広島を相手に延長11回で6-4の逆転勝利を収め、連勝を記録しました。この勝利により、中日は広島とのゲーム差を0.5に縮めました。試合は2回に柳が2失点し、5回にはモンテロに適時打を許して3点リードを受けましたが、8回に上林の適時三塁打と田中の適時打で1点差に迫り、細川の2ランホームランで逆転。
一度は同点に追いつかれるも、11回にロドリゲスと石伊の活躍で再逆転し、最後は松山が締めて勝利に導きました。スタメンでは上林、田中、岡林、細川らが出場し、投手陣は柳が6回3失点、松山はセーブを挙げました。
素晴らしい試合でしたね。この試合を通じて、選手たちの粘り強さや決断力が光りました。特に11回に勝ち越しを決めたロドリゲス選手の適時打や、石伊選手のセーフティースクイズは印象的でした。このような勝利でチームが一層団結し、先を見据えたさらなる活躍へとつながることを願っています。連勝を続けて、ぜひファンの期待に応えてほしいものです。選手たちが培った実力は必ずや新たな勝利をもたらすでしょう。ファンの声援がチームに力を与え続けますように。
ネットからのコメント
1、最後まで諦めない姿勢が現れた試合だった。
最後はロドリゲスが決めたが、やはり8回の細川の逆転ホームランが凄かった。相手はセットアッパーの島内。細川はライデルや森浦など制圧力の高い投手から打っている。今回の島内も難敵だった。この勢いで3連勝して欲しい!!
2、ファンは勝てば嬉しい!!でも清水の8回はもういい。梅野やメヒア、調子がいい投手を惜しみなくつぎ込むべき!幹也に板山?そういう当たらない勘ピューターももういい!猛打賞の打者に左右病だけで左打者を出すなんてナンセンスにも程がある!選手はお疲れ様でした!首脳陣は猛省して、明日も勝利の為だけに全力を尽くすべし!
3、クリロド、石伊と続くところを山本がバントした時はもだえそうになったけど、その2人で2点。おみそれしました。クリロドは粘り強かった。よく集中してたし食らいついていた。毎打席やったら確実にバテるやつ。序盤の淡白な打線はアカンけど清水の失点を帳消しにできたのはチームとして良かった。連勝お願いします。
4、今日はよく勝てたなという印象。清水が又やらかしたから、このままサヨナラされるかと思ったけど。
もう清水出てくると怖い。松山は安定なのが救いだけど清水がその前にやらかすから、他の投手にも負担掛かって皆バテてしまうよね。ちょっと考えものだけど何とか今日は勝てて良かった。細川はライデル打ちから勝ちパの投手打ち、本当に凄いの一言です。ロドリゲスもよく打ってくれました。せっかく逆転したのに負けたら余計ズルズルいってしまうよね。一番救われたのは清水なのでは。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/efa0a369793ef73fa7c1a72b62aba04ca589f83b,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]