東大阪市で2024年4月27日未明、近鉄布施駅前にて約40人による不良グループ間の乱闘が発生。大阪のグループ「悪麻邪鬼(あまのじゃく)」の少年5人が、抗争中の「ブラックアウト」と誤認し、別グループの10代少年に頭部を殴打するなどして全治1か月の重傷を負わせ、殺人未遂の疑いで逮捕された。他に同グループの少年2人も凶器準備集合容疑で逮捕。
誤認による無関係な暴力が発端の凶行だった。
この事件は、単なる若者同士のケンカでは済まされない異常な暴力の連鎖だ。わずか10代の少年たちが凶器を持ち寄り、40人規模で深夜に集まり、誤認による暴行にまで発展する現実に、我々は強い危機感を持たねばならない。
本質は、不良グループの組織化とネットワーク化が進み、実質的な匿名型暴力集団と化していることだ。家庭や学校、地域社会が抱える孤立の問題に、SNSや動画文化が拍車をかけ、暴力が「誇り」や「承認」になる構造が生まれている。
解決には、①少年法の見直しによる早期の更生介入、②学校と警察が連携した地域単位での非行予兆管理、③SNS等での暴力自慢動画の厳格な検出と削除体制の強化が必要だ。
本来守られるべき若さが、暴力の道具として消費されている。未来を握る手で、鉄パイプを振り回すような社会に未来はない。
ネットからのコメント
1、喧嘩したいなら好きにしたらいいけど、駅前とか一般市民に迷惑がかからところではやらないで欲しい。河川敷とか山の中とかで好きにやって。
2、更生を期待できますか?この時代に親と地域と行政が一体となり個人をしっかりと更生させることが期待出来ますか?鑑別処分や少年院を退院して更生出来ると思いますか? 地域に戻り同じ仲間と更生の意思を疎通し合い、互いに真っ当な人生を積み重ねて生きていくことが出来ると思いますか?
3、悪麻邪鬼→これ何て読むのでしょうか。若干、厨二病の香りがするのですが。私の同級生にもいましたよ、こういう事をしていた人が。20年も経って未だに武勇伝を語る姿にドン引きされていましたが。40代で未だに現役とやっても勝てるとか言っていましたが、逆に言えば20年経って社会的に得られたものがなかったのでしょうね。
4、抗争は勝手にやって潰し合えばいいけど…六本木フラワーもそうだけど、相手間違えんなよ。確証得てからやれよ。あ、確証ってわからんか… 間違いなく本人てわかってからやれよ、って事だな。
あと一般人に迷惑かけんな。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/95fb3abad70e216129f7c7174ea875541c9e5216,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]