NEXCO西日本は、2025年8月8日のびわ湖大花火大会に伴い、名神高速道路の大津SAを午後3時から6時間にわたって全面閉鎖すると発表しました。この措置は、花火を無料で観覧しようとする人々の集まりがSAの利用に支障をきたし、混雑や渋滞を引き起こしているためです。過去には、花火目的の客による駐車場占拠や、SA周辺の本線で最大25kmの渋滞が発生していました。
今回の措置では、駐車場やトイレも利用できず、全車両は閉鎖時に退出させられます。上り線の展望スペース、下り線の施設も終日閉鎖され、利用者に対して他のPAの利用が促されています。
NEXCO西日本の措置には理解を示すべきです。SAが花火観覧のために占拠される事態が続いていることは、公共の利用が制限される深刻な問題です。特に、過去の混雑や渋滞は本線の交通流を大きく乱し、公共交通の安全性や利便性にも影響を与えています。このような状況を避けるためには、SAの利用目的が明確にされ、イベント目的での利用を制限するような方策が必要です。
まず、地方自治体と連携し、花火観覧のための専用スペースを確保するべきです。次に、事前に周辺の施設での観覧を推奨する広告を行い、駐車場の予約システムを導入することで混雑を分散させます。
また、混雑を避けるため、花火大会開催日には一般道の代替交通手段を強化することが重要です。このような具体的な改善策がなければ、今後も同様の問題は繰り返されるでしょう。
ネットからのコメント
1、良い措置だと思いますけどね。この位徹底してやる方が良いと思います。ただ、ここのSAにトイレがあると思ってた人は、その先まで我慢しなければならなくなるので可哀想ですけどね。これって辛いと思いますけど、漏らさない様に頑張って下さい。
2、ここまで水も漏らさぬような対策取られるってことは、よっぽど酷かったんだろうけど、そこまでしてただで見るより、金払って見に行った方が良くないか?
3、これは英断だと思います。文句言う奴は多くいると思いますが、ルールを守らない奴に文句言えと言いたいですね。おそらくこの措置によってルールを守らないやつらの引き起こすまた別の問題が出るでしょう、で、結局近隣の人に迷惑がかかるという。このあとの検証記事もぜひ出してほしいですね
4、渋滞や事故を守るための対策ありがたいですね。例年そのようなタダ見が行われてるのであれば仕方ない。
事前に案内されていれば文句は言わせないしね。ルールを守れない変な輩はきちっと排除していただきたい。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/855f8b7219469acf7e547508dd5cdfebbba7631a,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]