ROLAND、ホスト界の実業家でタレントは31日、自身のX(旧Twitter)で、天皇から紺綬褒章を授与されたことを報告した。ROLANDは、私財を寄附したことに対する表彰を受け、「寄付しない常識人より、寄付するホスト」の姿勢を示し、褒章を授与された写真を投稿した。賞状には「日本国天皇は公益のため多額の私財を寄附したことについて表彰する」と記載され、内閣総理大臣・石破茂の名前も入っていた。
この投稿に対し、ファンからは賛辞の声が多く寄せられ、「寄付したことを公にすべき」「ローランドさまはすごい」といった反応があった。ROLANDの慈善活動に対する称賛が広がる中、一部では「自慢したいホスト」との指摘も見受けられた。
ROLANDの行動には、社会的に注目すべき点がある。寄付を公表することが良い影響を与えると主張する声もある一方で、その行為が自己顕示欲として捉えられかねない懸念も存在する。しかし、寄付による公益の貢献は評価されるべきだ。その一方で、表彰を受ける立場の人々は、自己顕示に偏らず、真摯な意図で行動を示すことが重要だ。例えば、寄付を行った背景や目的を共有することで、さらに良い影響を与えることができる。最終的には、社会に良い影響を与える行動が求められる。
ネットからのコメント
1、寄付する事は、素晴らしい。ですが、職業的に陰で泣いてる女性がいるんかもと思うと、綺麗なお金ではないように思う。野口さんが、登山の恩返しにゴミ拾いをすると言ってました。ホストをやめろとは言わないが、借金出来ないシステムで楽しめて、今、借金で苦しんでる女性を何とか出来る健全な夜の店を作り、見本になるように作って欲しいよ。
2、紺綬褒章は500万以上個人が寄付すれば貰えます。女性からどれだけ稼いだのかは知りませんが姫は国を支えたのではありません。でも寄付行為は良いことです。お金持ちはどんどん寄付して下さい、間違っても何億もする外車は買っても国民は誰も喜びませんから。
3、昨今ホストが深刻な社会問題になっていることを陛下は存じ上げないのでしょうか?(授与は陛下自身が決めてるとは思わないが)
4、紺綬褒章の授与はどこかから推薦を受けて総理府賞勲局が当たる2年くらい実際に期間は必要その間交通違反をしても取り消しになるローランドさんはどこが推薦したんだろう?お金だけではなく審査は厳しい
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ca2ab4c061ddf25186c00a5e77c0b47d767b7fea,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]