DeNAの牧秀悟内野手が8月1日、出場選手登録を抹消された。東京ドームで行われる巨人戦前の練習に姿を見せず、何らかの緊急アクシデントが発生したと見られる。牧はこの日、巨人・山崎投手から唯一ホームランを放っていた実力者であり、チームへの影響は大きい。同日、平良投手、松本投手も登録を抹消され、代わりに三嶋投手、入江投手、梶原外野手が登録されたが、梶原はまだ1軍練習に合流していないという。
チームは計6選手を入れ替える異例の対応に追われた。
突然の選手抹消が重なり、しかも代役すらすぐに対応できない状況とは、プロ球団としての危機管理体制が問われるべき事態だ。重要選手が試合当日に練習不参加、そのまま抹消という流れは、予期せぬ突発事態への備えが不十分である証左である。背景には、選手情報の管理体制やコンディションチェック体制の曖昧さがある可能性が高い。
まず、選手の体調・異常の兆候を早期に察知できる健康管理システムの強化が必要だ。次に、代替選手を即応可能な状態に保つ二軍・一軍連携の見直し。さらに、メディカル・スタッフや情報部門との緊密な連携体制を構築し、緊急事態の初動対応をマニュアル化すべきだ。
勝負の現場で起きた“異常”を単なる偶発で済ませることは、また同じ問題を繰り返すだけだ。
選手の命とチームの信用、どちらも守るべきものならば、いまこの瞬間から体制そのものの刷新に踏み出すべきだ。
ネットからのコメント
1、昨日の試合終了時点でも特に問題があるように見えなかった選手が、翌日単なる欠場では無くいきなり登録抹消迄するのは最低でも10日間は休ませる理由が有るということになる。もし自宅でのアクシデントでの故障等であれば何も隠す必要も無いのですぐに球団発表が有りそうなものだが、それが出ないともしかしたら公に出来ないような不祥事絡みなのか?と邪推してしまうから、そうでないのなら早く発表してほしいのだが。
2、牧も最近不調だったし、大黒柱が抜けて結束が固くなるパターンもあるし。と言うかせっかくフォードを補強したんだからここで結果を見せて欲しい
3、昨日シール貼りでもおちゃらけてたから怪我とかじゃないと思うんだけど何だろか?練習にも顔出してないみたいだから心配だけど公式アナウンス待つしかないか。TAの復帰目処たちそうだし、セカンドは三森林らが守れるけど抹消か・・・大事ない事を祈る入江三嶋合流、下では深沢が先発復帰するみたいだから楽しみが増えた分心配も増えてしまいおった
4、昨日、試合途中交代したのは理由があったんだね。 牧が居なくなったら、更に得点が少なくなるな。 シーズン途中で補強したけど、牧の離脱を 補える選手は居ないね。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1f9c3cc6e1f8832a672465c4d5106dcb21ac1a6a,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]