レアル・ソシエダの久保建英は、2025年8月4日にスペインメディア『EL NACIONAL.CAT』に報じられた内容によると、今夏の移籍市場で放出される可能性が浮上している。昨シーズン、久保は期待に応えられず、チームのパフォーマンス低下を招き、欧州カップ戦出場を逃す結果となった。この結果、イマノル・アルグアシル監督が辞任。
久保は自身の不満を公然と表明し、補強を求める発言がクラブ上層部の不興を買った。レアル・ソシエダは契約解除金6000万ユーロを下回る5000万ユーロで放出に前向きな姿勢を見せており、トップクラブからの関心も続いている。
久保の発言が波紋を呼ぶ中、クラブの内部の不満と新監督の選任が不安要素となり、最終的な決裂の可能性も否定できない。
ネットからのコメント
1、ほんとであれば願ってもないありがたい措置。久保がいるといないとではソシエダは全く別のチーム。どうやって点を取るのか知りたいくらいだ。久保の発言は、首脳陣には耳がいたい発言かもしれないが事実は事実。痛いところを突かれたからといってエースを放出なんて来年は2部確定かな?
2、久保の精彩を欠いたプレーに不満があるって、昨シーズンのソシエダの試合を見てないのかね常に2、3枚マークがついていて、周りの味方も久保にパスをださないし、審判もファウルをとらないし、監督は常にバスク人優遇だったし味方などいない状況だったろ唯一まともにプレーできるのが代表だったから、久保だけ代表のメンバーの中でも頭一つ抜けていたとにかく久保の精神的な強さには、感銘を受けるレベルだわ
3、久保はもっと強いチームに行くべき。それだけの実力はある。ソシエダクラスではもったいない存在。日本代表のためにも移籍して実績を積んでほしい。
4、これ本当だとしたら、久保にとっては願ったり叶ったりだろうなただでさえ周りのレベルが低い上にいくらチャンスメイクをしてもクラブの顔に潰される始末。連携の取れてる選手はどんどん出ていくのに、無名の低価格選手が移籍してくるだけのクラブの補強姿勢。これで仕事ができてないって言うのはリーガ制覇を目指してる運営の発言として許されない。プレシーズンの試合見たら分かるけど、若手新人選手は自己アピールしかしないから連携重視の久保にとったらこの状況で結果出す方が難しい。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/d78153b9ecc00c6453f3966026d4eeb2f9f339b6,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]