事件概要
2025年8月21日、横浜スタジアムで行われたDeNA対広島戦後、DeNAの藤浪晋太郎投手(31)が登録を抹消された。三浦大輔監督(51)は、故障のためではなくローテーションの関係と理由を説明し、翌22日の東京ドームでの巨人戦には同行するとのこと。
藤浪投手は17日の中日戦で移籍後初登板初先発し、5回を投げて5安打1失点、5奪三振の好投を記録していた。再登録は最短で31日とされ、登板の間隔や他の投手陣のコンディションを踏まえて流動的に対応する姿勢が示された。
コメント
藤浪投手の登録抹消が発表され、ファンの間では驚きと複雑な思いが広がっていることでしょう。しかし今回の理由が故障ではなくローテーションの管理であると聞き、安堵した方も多いのではないでしょうか。藤浪選手は古巣である阪神戦を含めて大事な試合での活躍が期待されています。確かに中6日での登板予定から調整期間を設けるのは、一流選手のパフォーマンスを最大限に引き出すための賢明な判断とも言えます。それでも、復帰後すぐの好投に心を踊らせたファンとしては、早くその姿を再び見たいという期待感が募るものです。
野球人生に真摯に向き合う藤浪投手の姿勢を信じつつ、次回の登板が素晴らしいものとなることを心より願っています。
ネットからのコメント
1、はっきりは言わないけどDeNAも流石に反省してもう上で投げさせられないでしょ。百歩譲って獲得するまではまだいいとしても、ファームで荒れた状態のままで一軍に上げて投げさせたのは球団のモラルがなさすぎたからね。それに輪をかけて本人は「どんどん嫌がってくれ」って毒吐いて、DeNAという球団が他球団から憎まれる大ヒール球団になってようやく愚かさに気付いて慌てて抹消したんだから。この状態のまままた上げるなんて普通のまともな感覚ならするわけないよね。まともじゃなかったら知らんけど。
2、スポーツってお互いの信頼があって成り立つわけであって、信頼が出来ない相手とはやってられないでしょ。コレが格闘技でいうなら、悪気はなくても金的に当たる蹴りばっかりする選手とは誰も試合したくないだろうし。シーズンに規定数危険球投げた選手はシーズン投げられないとか制限かけないと当てたもん勝ちになってしまうんじゃない?
3、巨人相手にこないだの中日戦みたいな物議を醸したらルール改正まで行っちゃう可能性あるしね。ただでさえ一昨年ルール改正沙汰起こしてる球団だしそれは避けたかったんじゃないの。
4、このまま最短で一軍に戻るとまた中日戦に当たる予定まさか毎回毎回中日戦に当てるんじゃないかそれなら打者に当ててしまいそうなコントロールしか無い藤浪はどうでしょうちょっと中日ファンとしては勝ち負けということではなく他球団のファンも含めて如何なものかと思います
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e80ee0a4e4ec88780a30c9432e8776ad75623e17,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]