YOSHIKIが自身のツイッターでメンタルの不調を抱えていることを告白しました。日本、アメリカ、ヨーロッパ、中東と幅広い地域で起こる出来事に圧倒され、「自業自得です」と自己責任を感じていると述べました。「ダンダダン」第18話に関連するビジュアル系メタルバンド「HAYASii」の歌唱が話題となり、「X JAPAN」を彷彿とさせるため、YOSHIKIがその件に関して知らないと発言しましたが、現在は関係者に対応を任せています。
それでも、ファンへの感謝と今後の予定について前向きな姿勢を見せています。
人生において突如として大きな波が押し寄せることがあります。YOSHIKIのメンタルの疲弊は、彼が多くの圧力や変化に直面している証拠です。彼が「自業自得」と自己責任を感じる部分もありますが、それは彼だけの責任ではありません。私自身も似たような瞬間に自分を責めることがありましたが、結局、大切なのは自己否定ではなく、柔軟さと進む力を見つけることです。YOSHIKIが前向きに今後の活動に取り組もうとしている姿勢を見て、私たちもまた、自分の状況を見直し、小さな一歩を踏み出す勇気を持って進んでいけるでしょう。ファンの応援が彼にとって大きな力となるように、私たちも周囲の支えを感謝し、乗り越えていきましょう。
ネットからのコメント
1、最近はもう典型的な構ってちゃんな印象ですね…もちろん過去の実績はとても輝かしいものかと思いますが、最近はそれに泥を塗りような行動が目立ってしまってるような気がします。みんなに味方してほしくてあれこれ発信するけど思い通りにならなくてメンタルが…といった感じに思えます。一般人のこのリアクションが今のYOSHIKIさんに対する評価なのでしょうね。。
2、お得意のかまってちゃん発動ですかね。例えばMuseというイギリスのバンドなんて、自分の曲をそのまま鉄拳に使われて、パラパラ漫画のBGMにされたのに、それを称賛してそのまま自分達のオフィシャルPVにまでしてしまった。何というか、人間的な度量なのか、余りにも器が違うよね、と思ってしまった。
3、メディアでは一般人のSNSの使い方に色々苦言を呈すけど、実際は有名人が発したSNSに一般人が反応して色々なトラブルや誹謗中傷が起こるわけで当たり障りのない発信をしてる芸能人はひどい誹謗中傷を受けることはないと思う人の悪口や争いを生むような発信をSNSでしている芸能人が一般人に色々否定されたら誹謗中傷で法的措置を取るみたいな流れが一番理解できない。
一般人を否定する前に自分のSNSの使い方に注意してと思う
4、きっとみんな応援してくれる、同情してくれる、向こうからすり寄ってくると自信があったんだろうな。まさか自分が非難されるとは思ってなかったから、引くに引けなくなりセンシティブな投稿までしてしまった。ファンはYOSHIKIさんの紡ぐ音楽が好きだったはずで、あなたのポストには前向きな話題以外見たくないはず。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/208ff397d5b9c5bbba650eb37d10601e342bc81a,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]