秋本美空(18、ヴィクトリーナ姫路)は2025〜26シーズンからドイツ・ブンデスリーガ1部の「Dresdner SC」へレンタル移籍することを発表した。秋本は高校卒業後、海外挑戦の意向があり、特に代表戦を通じて自らの成長を促進したいと考えた。母親の大友愛(ロンドン五輪銅メダリスト)の後押しを受け、海外での経験を積む決断をした。
移籍先の「Dresdner SC」は強豪チームであり、秋本もその環境でさらに成長することを期待している。世界バレーに出場後、休養を挟んでドイツに合流する予定だ。秋本はシニア代表デビューを果たし、今後の活躍に向けて意気込みを新たにしている。
秋本美空選手の決断には多くの期待と喜びが寄せられます。まだ18歳でありながら、既に高いレベルの競技経験を積み、さらに国際舞台での挑戦を選んだことは素晴らしい成長の一環です。母親である大友愛さんからの支えも大きく、家族との絆がこの重要な時期に強い支えとなっています。秋本選手のように、海外での経験が選手にとって大きな成長のきっかけとなり、より高いレベルで活躍できる力となることを願っています。彼女がドイツでの挑戦を通してどれだけ成長し、日本代表に戻ってくるかが楽しみです。
ネットからのコメント
1、こういう風に親子二代のスポーツ選手で、しっかり活躍できていることは素直にすごいことだと思う。まだ高卒一年目で若いし、若いときにどんどん挑戦していくことはとても良いと思う。このまま何事もなく成長していって母親を超すようなバレー選手になってほしい。
2、ドイツ1部へのレンタル移籍、おめでとうございます!世界で戦う経験は何にも代えがたい財産になると思います。大友愛さんの娘さんということで、やっぱり血は争えないですね。ただ、まだ10代でこんなに可愛らしい子が海外に行くと、ついつい親目線で、ドイツ人の彼氏を連れて帰ってきたりしやしないかと心配しちゃいますが、まずはケガなく、思いっきりプレーしてきてほしいです!日本代表のエースとして戻ってくる日を楽しみにしてます!
3、行くなら早い内だし、凄く良い決断だね。次世代の大型エースとして世界で戦うには、海外リーグで経験を積むのはプラスしかない。ドイツリーグの強豪チームで試合に出るレベルになるまでは大変だろうけど、高いブロック相手に打ち抜く技術や守備面もより向上すると思う。次のオリンピックまではまだ時間があるし、選手としての成長が楽しみだね。
4、ドイツの一部リーグにレンタル移籍が決まって良かったですね。高校で全国優勝してMVPを取って、日本代表にも同世代では唯一選出されて、そこで経験がもっと必要だと強く感じて、更なる高みを目指しての、移籍ですね。お母さんも同じ道を歩んで来たのでしょうから、お母さんが居て、そう言った事にアドバイスしてくれて心強かったのでは無いかと思います。向上心や更なる進化への意識と言うか、意欲が非常に高いと思うので、ドイツで経験を積んで色んな面で大きくなって帰って来て欲しいと思います。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b54415cd9456d77146c54d869ceccd162dfc45cc,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]