ドナルド・トランプ米大統領は、ロシアがウクライナ東部のルガンスク州とドネツク州を完全に支配し、他の地域の前線を凍結する提案に対して支持を検討していると報じられています。ロシアのプーチン大統領は、ウクライナがドンバス地方を放棄することを求めているとされますが、ウクライナのゼレンスキー大統領は領土に関する譲歩を拒否しています。
15日には米アラスカ州で米ロ首脳会談が行われ、ゼレンスキー氏は18日にワシントンでトランプ氏と会談する予定です。領土問題がロシアの要求で満たされれば、ロシアは他地域での攻勢を凍結する可能性が示唆されています。
トランプ大統領によるウクライナ領土計画への支持検討は、国際外交における危険な兆候を示しています。領土に関する譲歩は、ウクライナの国家主権を侵害し、国際法理が無視される可能性があります。ロシアの方法は、力を用いて事実上の国境を作り上げるという過去の行動パターンと一致しています。これによりウクライナの主権が損なわれ、地政学的バランスが著しく崩壊する恐れがあります。解決策としては、まず国際社会が一致団結し、国際法の適用を強化しつつ、外交的圧力を強めるべきです。次に、ウクライナへの軍事支援をさらに強化して自衛能力を高めることが必須です。
最後に、交渉の場を設け、平和的解決策を追求すべきです。民主主義と国際法に基づく価値観が、現実の力に屈することのないよう、断固たる行動が求められています。
ネットからのコメント
1、ウクライナは、世界第3位の核兵器保有国でしたよね。それがロシア、米国、英国から、安全保障を受ける代わりに核兵器の放棄をしたのが最大のミスでした。やはり他国は信用できない。国土と国民を守るには強い国防力が必要ですね。残念ながらその中で核兵器は最大の抑止力でしょう。
2、過去の戦争を顧みてもわかるように、戦争を始めたからには勝った方が正義と評価されるので絶対に負けてはいけないんです。現状で戦況が有利な国が譲歩する訳ない。アメリカには期待できないから、ヨーロッパ全体で対抗するしかない。
3、一種の凍結というのは一時の凍結という意味でしょ?プーチンに言わせれば。他で攻撃を止めないし更なる割譲も求めて来るでしょうね。こんな事を認めればウクライナだけじゃ済まないってトランプはわかって無いよね。力で抑えれば何でも自分達の思い通りっていう悪い前例を作れば世界中が混乱する!アメリカにとってもマイナスでしか無いってわからないのかね。
4、戦争が悲惨で早期停戦を望むのは当たり前として本当に平和賞が欲しいとか個人の名誉欲で動くトランプの気まぐれは迷惑核保有国同士の話で勝手に他の国の領土を売るなんてひど過ぎるそもそもプーチンが勝手に始めた侵略プーチンが撤退決めたら終わります。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ff4e8a950fdc02673e9a42b1e8379c5bad302d19,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]