八村塁が主催する「BLACK SAMURAI2025」プロジェクトが、20日に愛知県名古屋市のIGアリーナで特別イベント「THE SHOWCASE」を開催しました。1万5000人収容の新アリーナには多くの観客が訪れました。イベントでは、2日間にわたる中高生向けバスケットボールキャンプ「THE CAMP」の選抜メンバーによるスペシャルマッチが行われ、その後のトークショーで八村は「今後日本代表でプレーするか」というファンからの質問に「もちろんです!」と断言し、会場を沸かせました。
また、自身のキャリアプランについて「まずNBAで優勝を目指し、その後日本でもプレーしたい」と語り、観客の期待を一層高めました。
このイベントは、日本バスケットボールを“世界基準”に引き上げるべく、八村が自らの経験を次世代選手やバスケットボールファンに伝えることを目指したものです。彼の熱意とビジョンが多くの人々に感銘を与え、今後の活動へさらに期待が高まりました。
八村塁選手が自らの経験とビジョンを若い世代に伝える姿勢は、本当に素晴らしいものです。彼の言葉には希望と情熱があふれ、聞いている私たちの心に響きます。これから日本代表としての活躍を期待し、共に応援したいですね。彼の成功は私たちにとっても大きな喜びであり、その過程に触れられることは何よりの幸せです。前向きな気持ちで、彼のように夢を信じて突き進んでいきましょう。
ネットからのコメント
1、八村の参加は必須。格上と戦うのであれば、八村・渡辺・ホーキンソン・河村がいないと、試合にならない。ホーキンソンだけでは、可哀想なくらいオフェンスもインサイドも負担過多になる。チームワークとか和とか、個の力がある程度あること前提の話だし、試合の中で他の選手が足を引っ張ることはあっても、八村がチームワークを乱すことなんかないからな。
2、八村はアンダー世代からずっと代表を支えてきてu17でアメリカにボコボコにされたのもあって日本を世界基準にするために本気でアンダー世代の育成に力入れてる。本当に日本バスケ界の宝
3、日本を代表するバスケットボーラーが日本代表のユニフォームを着れないなんて有り得ないからな。個人でここまでバスケ普及と強化に尽力してくれてたこの姿をJBAはどう受け止めるのか。誠意見せろよJBA。日本代表はJBAのためにあるんじゃなくて、八村のような選手や今回集まった子供たちのためにあるんだぞ。
4、八村が代表参加するのなら、かなり周りの選手レベルアップがマストになると思う。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/6327155ef3b9d01b5509b74dfa7825a64d03d2d2,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]