巨人のリチャード選手は、21日に神宮で行われたヤクルト戦で、特大の2ランホームランを放ちました。この大きな一発は、2回無死二塁の場面で、ヤクルトの先発・石川投手に対してカウント2-2から打った内角高めの直球を左翼席中段に叩き込んだものです。このホームランにより巨人はリードを広げ、田中将大投手の好投を援護しました。リチャード選手は前日の試合中に接触事故で臀部を打ったものの、「マジで大丈夫っす」と話し、軽傷であることを強調しており、試合前練習でも打撃練習をこなしスタメン出場を果たしました。
今回の試合は前日の不安を吹き飛ばす内容でした。リチャード選手が臀部への打撲による痛みを感じていた中での特大ホームランは、彼の精神的・肉体的な強さを示した場面でもあります。自己管理やメンタルの強さによってプレーを続行できたことは、スポーツ選手にとって非常に重要です。これからもその勢いを維持し、更なる活躍を目指してほしいものです。ファンとしては、健康に気を付けつつ、素晴らしいパフォーマンスを楽しみに応援し続けたいですね。
ネットからのコメント
1、24年の岡本和真が535打席だった。リチャード選手は巨人に来てから117打席で6本塁打なので、535打席換算すると、年間27本塁打ペースということになる。まだまだ足りない。40本塁打ペースぐらいで打って欲しい。打った時のインパクトは凄いものがあるので、打率は目をつぶろう。
2、リチャードは覚醒したのか? 使い続けるとこうなるのか? 即ち、リチャードは、6本目のホームランを打って、まあ打率2割弱、まあ想定通りの形になった、当たれば大きい、守備は悪くない、頑丈だから壊れない・・・、取説道理の選手だな・・・
3、少し前に一悶着あった2人が同じチームのユニフォーム着てプレーしてるって何があるか分からないもんだね田中もこのままいけば200勝に大手だしリチャードもここ数試合好調だし良かった良かった
4、マー君200勝からの来期も現役で若手の生きる見本としてバリバリやってほしいなあ。リチャードは、使い続けてほしい。吉川、浅野、リチャードのクリーンアップが見たい。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/9aff712c688efe7557b27dca368446cde9d06b0b,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]